苦悩と退屈を
行ったり来たりしてるうちに
人生が終わっていく気がする
母はだんだんと
何も出来なない人になるんだろうか
何もできないってことができる
ってことだから
何もできないことはない
何もできないのが得意っていうことか
物は言いようだけど
と色々考えたりしてた
今日は休日で仕事も休みだったので
母がクリニックに行くまで
見届けてから
ガンプラを実家に持って行った
途中でお腹が痛くなって
トイレに行ったりしもしたけど
ガンプラ7個も抱えてたから
個室トイレが大変だった
でも荷物を置く場所が
ちゃんと確保されてて
流石だなーーって思いつつ
自宅に戻った
朝の5時ごろ
母に利尿剤の薬を1錠飲んでもらったものの
血圧を下げる薬を
うっかり母に飲ませてしまった
きっと血圧
下がってまたきつい思いを
しているかと思ったけど
もうしかたない
あー申し訳ない
足首を掴まれてうなされて
跳ね起きたら夢だった
もう疲れる
仕事がない日は
とても気が楽で良い
天気も快晴だったし
気分が少しだけ晴れた気がした
おにぎり屋さんで
おにぎりを結構買った
1個190円とか170円とかで
コンビニで買うよりも
なんかおいしいし値段も安い気がする
ご飯も沢山入ってるし
実家にまた帰る途中で
駅前の中華料理屋さんに入った
17時から営業ってなってて
17時の営業開始と同時に
人が沢山入店してた
ラーメンと半炒飯と餃子を食べた
とても美味しかった
カウンターに座ってて
目の前で腰が曲がった
2人の初老ベテランな店員さんが
せっせと中華料理を捌いて
手際よく作っているところを
見ることができて
とても良い気持ちになった
すごい
すごい
そして美味しかった
1つのショーを見ているようで
いつまでも作っているところを見ていたかった
夕飯は冷凍コロッケを食べた
母はやっぱりちょっと辛そう
血圧は127とかだった
梅のおにぎりを2口ほど食べてた
普段から
無関係という照明を浴びているような感じ
何だかよく分からないけど
そんな感覚がする
通勤すると
たくさんの一生会わない
接点のない人たち
全員と無関係のまま終わる
とても気が楽で良い
電車に乗っても
どこにいっても
接点のない他人だらけ
あれが知り合いだったら
ヤマアラシのジレンマのようになって
生きづらい気持ちになるだろうなと思う
自分が存在しなければ
もっと住みよい地球だったんじゃなかろうかと
そう思いながら
今日も吉田類を見てから床に就く
明日は8時から仕事
本当に嫌になる
でもそれもあと13回で終わり
あー長かった長かった
まだ新しい派遣先には登録すらしてないけど
その前になんか良いタイミングで
消えることができないだろうか
40年間逃げ続けてた人の
タンス預金が240万円あったらしい
すげーーー
社会保険料とか
税金を払わず
日払いで日当1万円で
仕送りもしないでいると
そのくらい貯まるんだろうか
無印良品で
紅茶とほうじ茶の
不揃いのバームクーヘンを買った
母に2切れ程食べてもらった
紅茶のバームクーヘンは
こえがにてますよね子さんと
無印良品に行ったとき
レモン味のバームクーヘンを食べてて
自分の紅茶味とレモン味とで
一緒になって
レモンティー味があったらいいですよねと
言われて
ああそうですねと
なんだか変に浮ついた気持ちになり
そんなつもりで
誘ったわけじゃないけど
もうそういうスイッチが
入ってしまったのかもしれない
どうしよう
相手を不幸にしたくない
ああどうしようって思いながら
安易に返事したときのことを
思い出す味がする