小学生の時の同級生とか
中学、高校や大学の時の
同じクラスだった人や
ゼミで同期だった人から
有名な人になった人もいるかもしれない
もしくは
事故に巻き込まれたり
病気になって亡くなった人や
結婚して離婚した人も
色んな目に合った人もいるんだろうな~
あの頃の同級生は
今ごろどうしているんだろうか
でも多分だけど
誰も高島平団地には
住んで無さそう
昨日の深夜
ウインブルドンの決勝を見てた
スペインのアルカラスって人が
ジョコビッチに勝って優勝してた
すごい試合だった
21歳で優勝
すげーーー良い試合を見れた
EUROの決勝は分からない
スペインが勝ったんだろうか
朝マックで
ソーセージマフィンとチキンマシンを食べた
おいしかった
中国系のお客さんが
すごくレシートを見ながら
トレーの中のものが
あるかどうか
すごくチェックしてた
ああいう文化なんだろうか
バイキンマンが主人公の
アンパンマン映画が面白そう
アンパンマンと共闘してたり
するのか知らんけど
何度も壊されたけど挑戦する
的な
かなり
良いセリフを言ってて
熱いかった
徳川家康の指紋付きの茶器を
持ってたり
デビュー3分後に武道館ライブ
っていう人
いるんだろうなー
お金はパワーだから
給料さえ上がれば
少子化問題が解決すると思うけど
社内留保しまくってるから
無理だろうなー
母を透析クリニックに
見送った後
コーンとピーマンと鶏ひき肉入りの
きゅうりとトマトとささみと長芋の
梅干し入りのサラダの材料を
買いに行った
どちらも暮らしの手7月号に
乗ってたレシピ
他にも買い物をして
6000円くらいかかった
そんで
一旦実家に戻って
買ってきた材料を冷蔵庫に入れてから
10時ごろに
秋葉原に行って
ガンプラを見て回った
ヨドバシに
MGのGp01があったり
コマンドガンダムのデザート仕様が売ってた
MGのGp01は
学生の時に作って
売ってしまったので
また買っちゃおうと思ったけども
買わなかった
なんとなく
買わなかった
HGのケルディムが
売っていたら急に欲しくなったので
それにお金を回そうと思って
買わなかった
スシローに行って
持ち帰りの600円の寿司を
母と二兄用に
2つ買って
1000円分くらい
回転すしを食べて
12時ごろに実家に戻って
夕飯のキーマカレーと
きゅうりの冷たいサラダを作って
3時ごろに
素麺を茹でて
母と生姜と茗荷と氷を入れて食べた
もうお腹いっぱい
夕飯も
とっても美味しかった
明日は仕事に行きたくない
あーあ
休みが終わってしまう
とても悲しい